【KSCブログ】
緩斜面で練習
まずいいポジション、からの繋ぎ技を探す。夕方まで練習して…今日は初めての宿楽しみ😄
2024/01/13 16:41
冷え込みから日差しのち雪
冬到来!そして短い周期の空模様チャンピオン、ぶなの木、女子国体沢コース…オープン!待ってました〜😆
2024/01/12 15:10
少し空気が変わってきたら
朝小雪❄️少し空気がひんやり気持ちいい。降雪機稼働。少しゲレンデに活気が出てきた。コブレッスンも始動しました。
2024/01/07 09:43
1月連休スタート
1月なのに雪が…滑れるコースも土出てるけど💦板が多少傷ついても気持ちが折れるよりいい!ぶなの木コースは…もう少々お待ちを😅
2024/01/06 09:33
あけまして🐉2024シーズン
2024年、辰年!合格目指して、今できることを頑張ろう!夕方のゲレンデ、明日から仕事💦
2024/01/03 14:51
新春合格祈願!
一番近い神社に初詣⛩️初めてお賽銭あげました。合格を願って😌
2024/01/01 14:29
今年最終スキー
天気良好☀️だけど雪が少ない💦遠く谷川岳を望みながら、谷側だけを意識する!まずはこの腰!ポジションの要💡
2023/12/30 21:26
ジュニアスキー教室
ジュニアスキー教室、3年振りに復活!こじんまりながら充実したスキータイムでした😄
2023/12/29 15:11
岩鞍、コース拡大
滑れるコース少し増えました。ご飯とパスタだいぶ増えました😁
2023/12/27 13:16
吹雪の翌日、全員集合〜!
いろんな人が各自万象繰り合わせて集合!それぞれが動き輝く✴️そんなクラブで行こう😆
2023/12/24 22:14
|
前のページ
次のページ
|
Togglenavigation
TOP
2023 ジュニアスキー教室(12/29だいくら)※市スキー協会主催
2024 ジュニアスキー教室(12/00だいくら)※市スキー協会主催
2024 スノボスクール古河(1/27だいくら)※市スキー協会主催
2025 スノボスクール古河(1/25だいくら)※市スキー協会主催
2024 スキースクール古河(2/17かたしな高原)※市スキー協会主催
2025 スキースクール古河(2/15かたしな高原)※市スキー協会主催
2020スキースクール古河
2019だいくら
【KSCブログ】
2023.12.29 ジュニアスキー教室